328件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2021-02-26 令和3年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2021-02-26

ただ、なかなか思うのは、利便性の高い公共交通地下鉄鉄軌道中心にしてということで進めている。バス地下鉄、それから自転車、徒歩、こういったことの移動手段について、総合的に絵を描いて、その中の自転車の位置づけということを明確に打ち出す必要があるんだろうと、今回の市長施政方針の中で、CO2の排出をなくしていくということであれば、自転車というのは非常にいいわけです。

仙台市議会 2018-10-31 交通政策調査特別委員会 本文 2018-10-31

当然、鉄軌道から一般のタクシーまでの間にそれぞれの特性が位置するわけですが、実はこれは並べて書いてありますけれども、ほぼ一致するのが、トータルでコストがどれだけかかるかということと、それから単位コスト、すなわち乗る人1人当たりのコストがどれだけかかるかということをグラフにあらわすと、同じような配置になるというものです。つまり、鉄軌道は全体のコストはたくさんかかる。

仙台市議会 2018-05-14 交通政策調査特別委員会 本文 2018-05-14

鉄軌道があることが大事だと言う方もいらっしゃるんですけど、あることが大事じゃないんですよ。あって、それがちゃんと使えるようにしつらえられているかどうかが大事なんです。  2番目のポイントです。交流を支える。きのうは母の日でしたけれども、うちの妻も私も大変お恥ずかしながら2人ともアマゾンで母の日ギフトを両親に送っておりました。

仙台市議会 2018-03-12 平成30年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2018-03-12

198: ◯財政課長  本市における高速鉄道事業は、鉄軌道系交通機関を基軸とした集約型の新しい都市構造を形成し、地域の均衡ある継続的な発展を支える上で不可欠なものであり、また、将来にわたる安定した持続的な事業展開が何より重要であるというふうに考えております。こうしたことから、財政面における支援として交通局と協議の上、無利息での貸し付けを市長決裁にて実施してきたものでございます。

仙台市議会 2018-03-01 平成30年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2018-03-01

建設する土地、場所については、これは当然のことですけれども、どういうふうに道路と接道しているのか、道路づきがどうなっているか、あるいは観客のことを考えた場合に、でき得れば鉄軌道の駅から歩いて行っていただけるようなところがいいとか、いろいろなことがあり得ると思うけれども、それは当然念頭に置きますよね。それは完全に考えませんという話じゃないでしょう。それは念頭に置きますよね。

仙台市議会 2018-02-20 平成30年第1回定例会(第3日目) 本文 2018-02-20

特に、本市交通プランは、地下鉄という鉄軌道との結節のための路線は意識されているものの、市民の足としてのバスが果たす役割については捨象されている感がします。と同時に、住民主体地域交通のあり方についても明確な方針が示されていないのではないでしょうか。  本市交通プランは二〇二〇年までの計画です。

仙台市議会 2018-02-07 交通政策調査特別委員会 本文 2018-02-07

6: ◯小野寺利裕委員  浜松市と静岡市を視察させていただいて、両市とも実情仙台市よりももっと厳しいところなんだなということで、なかなかそのまま仙台市に当てはめるということは難しいのですが、静岡市あたりは鉄軌道中心とした交通体系に力を入れているということなのですけれども、感じたことは、やはり先ほど赤間委員も話されておりましたけれども、各地域の声をよく拾ってあげるということが必要なのかなと思っています

仙台市議会 2017-12-01 交通政策調査特別委員会 本文 2017-12-01

これは仙台市の道路としてJRよりも相当多く仙台市が負担しているわけですし、よく駅関係でも、これは都市整備建設委員会のほうで同僚議員がよくお話をされますけれども、鉄軌道はほかにも東北本線とかいろいろあるわけですよね。これは交通局とは直接あれなんですけれども、仙台市の都市づくりにおいてはやっぱりそれらも一緒に考えていかなければなりません。  

気仙沼市議会 2017-09-25 平成29年第92回定例会(第3日) 本文 開催日: 2017年09月25日

また、駅北側地区駅前地区を横断できる歩道等新設要望についてでありますが、現在、JRでは気仙沼駅構内の一部の鉄軌道を撤去し、BRTの専用道路として整備しております。  それに伴いまして、跨線橋は使用されないこととなり、老朽化と相まって撤去すると伺っております。  

仙台市議会 2017-04-27 総合交通政策調査特別委員会 本文 2017-04-27

その中で、やはりこれから後のこういったバスあるいはほかの鉄軌道も含めた利用促進をしていくということで考えていたんですが、そうではなくて、住民の側から利用するんだというふうに思ってもらえるようなものになっていかないといけないんだろうなということを学ばせていただいてきました。  

仙台市議会 2017-03-03 平成29年度 予算等審査特別委員会(第8日目) 本文 2017-03-03

一方、バス事業につきましては、年々経営状況が悪化する中で大変難しい対応を余儀なくされてございますが、交通事業におきましてはネットワークということが重要でありまして、鉄軌道バス結節させることは必要な対応であろうという基本的な認識に立ちまして、私どもはバス地下鉄とを組み合わせることによってお客様により多くのメリットを享受していただけるよう努めてまいりたいというふうに考えてございます。  

仙台市議会 2017-02-17 平成29年第1回定例会(第4日目) 本文 2017-02-17

相模原市の地域公共交通状況は、鉄軌道本市と同等の五路線で、一日平均乗降人数は約六十七万人、本市の約一・九倍。バスは三事業者で、本市より二業者少なく、一日平均乗降人数は約八万人、本市の約六五%。タクシーの一日の平均乗車人数は約一万五千人、本市の約六八%。コミュニティー交通では、乗合タクシーを四地区で運行しており、一日平均乗車人数は五十人となっておりました。  

仙台市議会 2017-02-16 平成29年第1回定例会(第3日目) 本文 2017-02-16

地下鉄事業バス事業に少なからずの影響を及ぼしてきたことは否めませんが、バス鉄軌道との結節はこれまでの課題でもありました。しかし、バス地下鉄結節させればそれで済むということだけでは、課題は解決できないということです。私の住む地域にも交通空白区的なところがありますが、アンケートによる市民のニーズは、通院と買い物が多く、次いで市民活動趣味等となっており、その行き先は市内中心部となっています。

仙台市議会 2017-01-20 都市整備建設協議会 本文 2017-01-20

廃止をすると道路の変更をしまして、直線で行けたものをクランクというか左折して、近場東北本線、済みませんが、地下鉄東西線はないけれども、鉄軌道は2本走っている道路なの。そこで、新たに踏切をつくろうとしている。  ただ、これは問題だというのは、この近くに昔踏切あったんです、何十年か前。でも、事故と騒音でうるさいということでやめたんです。